おひさまクラブNews

行事などのおしらせ

2016年度おひさまクラブこうだったらいいのに集

職員篇        ○ 感想・意見   ▸ 提案

1 遊び
〇 1人1冊のお絵かき帳があってもいい
     ▸ 100円ショップのお絵かき帳
     ▸ ロール紙を好きな大きさに切って使う
〇 皆、個々に楽しそうにやっている
     ▸ 遊びが固定されていたので、たまには声を掛けて別の遊びに誘ってはどうか
〇 お気に入りの場所で思いきり遊べていい。なわばり争いもあるがそこからもいろいろ学んでいる
     ▸ 行事も教員の負担を少なくしてゆっくり遊んだり、思いつきでいろいろできる時間が増えてもいい
〇 子どもたちが自分で考えて何かをする時間をこれからも大切にしていきたい
     ▸ 危険が無いよう遊びを見守っていきたい
〇 身近にある自然も人も存分にかかわりながら遊べる
〇 好きな場所で好きなことをして遊ぶのを尊重してやりたいが、できるだけ外で思いきり遊べるよう工夫していく必要がある
     ▸ ペチカの部屋は使える時間や日を決めてもいいのでは

2 暮らし
〇 動物の世話を寒くなるにつれやらなくなった。触れ合いを楽しめるよう考えていきたい
     ▸ 世話をする時間を決めるといいかもしれない
〇 集まりの時、大きい人たちが大騒ぎしていると小さい人たちが怖くて部屋に行きたがらない
     ▸ 慣れるまでは別に集まったり大きい人が迎えに来てくれるといい
〇 動物との触れ合いが増えてより豊かになった
〇 文庫は隠れ家のようになっている。そういう場所があってもいいが棚に上るのはどうか
     ▸ 本を借りる時のルールをはっきりさせてはどうか
〇 キャンプに行ってみんなと生活するという貴重な体験ができている
     ▸ いろんな子がいてすばらしい
〇 全体での集まりが大変だった
     ▸ 縦割りは大前提で、スター組・キャンプ組以外の分け方でも集まりや遊びをすることも増やしていい
〇 昨年に比べ歌をたくさんうたった

3 環境
〇 四季ごとに山・畑などで沢山楽しめて良かった
     ▸ 山で少し危険な遊び(ウッドデッキをとび移ったり木登りしたり)をしていることもあるので、注意して見守っていきたい
〇 トイレの流れが悪く、子どもがいつまでも水を流してしまう
     ▸ 新しくしてほしい
〇 駐車場から下りる坂道が雪の時、滑る
     ▸ 端の方に一部階段になるものを置く
     ▸ 手すりロープのようなものを張る
     ▸ ペチカの個人用引き出しがあまり使われていなくてもったいない。ブランケットに置くのはどうか。材料や道具置き場所でも良いかも
〇 山も庭も動物も全てが身近にある。ペチカの下がとても良い
     ▸ あまり整備されないでほしい
〇 安全や使いやすさのための整備をしてもらってありがたい
     ▸ 動物放し飼いタイムの実現(モルモットなど)
〇 山のステージの活用アイデアが浮かばない

4 安全
〇 手洗いだけでなく、うがいのことを子どもたちに話せばよかった
     ▸ おやつや弁当の前にうがいや手洗いができるよう話す・自分のコップを持って行きうがいをする
〇 敷地上の出入口から子どもがでてしまう
     ▸ 保護者もネット等しっかり掛けてもらう
〇 柵のすき間から出られなくする方法はないか
     ▸ 山へ子どもだけで行くのはやめさせたい。行っていい範囲を誰でもはっきりとわかるように印をつければ良い
〇 誕生会の後などに敷地上の出入口の柵が開いている時があった
     ▸ 保護者の集まりで注意を呼びかける
〇 小さい子も避難訓練を毎月して体感できている。自然は危険がつきものだと気付けて良い
     ▸ 毎月、訓練の最後に「小さい子がいたらどうする?」など確認してみるのはどうか
〇 カブト虫を捕りに行くとハチが飛んでいてヒヤヒヤした
     ▸ 門(上も下も)のすき間から小さい子が出ないよう気を付けていきたい

5 その他
〇 子どもたちが伸び伸びと遊んで過ごすことができて、一緒に1年間沢山楽しめた。少しずつ更に良くしていこうと全員で考えていけることが嬉しい
〇 2歳児が多くなり集められない
     ▸ キャンプ組の人に探してもらったり連れて来てもらったり人手が必要
     ▸ オクレンジャーは月に1回くらい通常時にも配信するといい
     ▸ 教員の打合せの日はその時間、他の場所で人手が必要
〇 朝の職員打ち合せの内容が午後からの職員に伝わらないことがある
     ▸ 午後からの人に伝えるようにしてほしい 
〇 年長の人のカレー屋さんがとても素晴らしかった
〇 今まで通りお出掛けにたくさん行きたい
     ▸ スター組・キャンプ組に分かれて出掛けるのもいい
     ▸ 年長の人だけで通学路をみんなで歩くのもいい

保護者篇        ○ 感想・意見   ▸ 提案

1 遊び
〇 たくさん外あそび・手あそびをしてもらい、ありがたい
〇 自分で考えてあそびを作り出すことができるようになった
〇 日頃の外あそび・キャンプ・山登りなど家でできないことをしてくれて魅力的
     ▸ キャンプを園児募集のポイントにしてはどうか
〇 1つの泥だんごを黙々と磨き続けられるところがいい
     ▸ 砂遊びの道具で金物のザルがあるとおもしろい
〇 夕食前から朝までぐっすり眠ってしまうほど沢山遊べて嬉しい。泥んこ遊びや集団遊びなど家でできないことができてよかった。動物がいるのがいい。暑くても寒くても外でたくさん遊んでほしい
     ▸ すべり台に階段があると小さい子も遊べる
〇 異年齢の子どもの境がなくていい。大きな子と小さな子が一緒に遊べる
〇 子どもたちが自由に遊べていい
〇 大人もキャンプしたい
〇 昔の遊びを取り入れてくれてありがとう。トランポリンがあったらいいな
     ▸ トランポリンを買う
〇 泥になったりすり傷をつけてくると楽しく遊んだなと思う。きれいだと「何して遊んだ?」と聞いてしまう
     ▸ 雨の日はカッパを着て遊べば楽しそう(夏)
     ▸ 外で歌うために持ち運べるキーボードがあればいい
〇 山や園庭の至る所が遊び場でいろいろ考えついて遊べる。どんなことをしてきたか子どもに聞くと楽しい
〇 山で遊ぶことが多く、得難い経験をしている。お面や劇、コンサートやお店ごっこなどうれしそう
〇 集まりで全員で何かするのもいいが、年長だけとか小さい子だけでのも良かった。カレー屋さんは楽しかったと思う
     ▸ 組み合わせを変えるのもおもしろそう

2 暮らし
〇 キャンプがたくさんあり生活する上でのことを感じ、学び、ありがたい
〇 山羊が来て、動物と触れ合う時間が増えて良かった。女の子が多いせいか静かな感じがする
〇 小さな人などお腹がすいた人から弁当が食べられ、眠い人は眠れ、眠くない人は遊べるところがいい
〇 歯みがきの習慣を身につけてほしい
     ▸ 歯みがきの時間を設ける
     ▸ OBの方にもっと関わりを持ってほしい。在園とOBの架け橋的な行事があればいいな
〇 おむつがまだはずれないので連携していけたらいい。
〇 手洗いとうがいが出来るようになればいい
〇 お弁当作りは、はじめは大変かなと思ったが今年で最後と思うと名残り惜しい
〇 お弁当があることで子どもだけでなく園での日々とつながれていた感じ
〇 上の子と下の子が一緒に遊べるので良い。お姉ちゃんたちと仲良く遊んでもらってなついている
〇 「動物の骨があった。穴を掘って埋めたから天国に行けるんだよ」と話していた。そのようなことを自然と覚えてきてすごい
〇 昼寝もせず1日中くたくたになって遊んでくるのがよい
〇 朝のバスで先生が子どもの顔を見て「おはよー!」と言ってくれるのが嬉しい

3 環境
〇 四季を感じられる
〇 本小屋も落ち着く
〇 山があり実のなる木があり、動物がいて季節の花が咲き、穏やかな時間が流れている空間の中で生活している子どもたちはいいなあ
     ▸ 冬場の土のドロドロはどうにかならないか?
〇 スタッフも皆、信頼でき安心して預けられる
〇 いつも感謝している
     ▸ いつかツリーハウスは出来ないかしら
〇 園の雰囲気がとても好き
〇 まだ小さいので一人で裏山などへ行かないか心配だが、傾斜を使った遊びが出来るのが良い。石や木などが好きなので整備されていない所も良い
〇 坂が少なくなって淋しい
     ▸ デコボコ道がほしい
〇 生きものが増えて嬉しい
     ▸ 世界には人間だけじゃなく虫や木や動物がたくさんいるということを感じてほしい
〇 自然な環境でとても良い
〇 山や川遊びなどして自然と触れ合えて肌で感じてもらえるので良い
〇 上の子についていったり、下の子をかわいいと思ったりおもしろいなあ
〇 山羊が来て大きな動物にも慣れ、声を掛けて自然に世話も覚えられよかった
     ▸ トイレを水洗にしてほしい
〇 傾斜のある庭、隠れ家のようなペチカの下や文庫、いろいろな動物、果物の木、おじちゃんの作業しているところ、その中で自由にあそびまわれて素晴らしい

4 安全
〇 駐車場の安全が改善されるとありがたい
〇 駐車場の出入り口が不安。できるだけ皆でスペースを譲りあえたらいい
     ▸ ミラーが曲がっているので直してほしい   
     ▸ 地面にロープ等で仕切りがあるといい
〇 駐車場が早く広くなるといい
〇 小さい人が出て行かないように工夫できるといい(檻のようではなくて)
〇 柵があって安心
〇 駐車場に入るところのミラーが曲がっていてひやっとすることがある
     ▸ 直してほしい
〇 車の通りが多いので少し心配だったが子どもも車が怖いとわかっているようなので園の中に入れてしまえば安心。
〇 駐車場からの下り坂、雪の時に滑りそうでこわい
     ▸ 出掛ける時、バスの中でアメをなめさせるのはやめて別の菓子にしてほしい(危険・苦手)
避難訓練を毎月していて、子供たちもわかっていて良い 
     ▸ 園の中で行ってはいけない場所をみんなでまわりながら確認するとよい

5 その他
〇 年齢が上の人から小さい人までたくさん関われるのでどう関わったらよいかよく学んでいる
〇 最近、挨拶を返してくれるようになった。でももっと元気に大きな声で「おはよう」「ありがとう」が増えるといい
〇 10年くらい前のおひさまの雰囲気が好きだった。みんなまとめて大きな家族のようだった。「いつでもどうぞ」と仲間に入れてもらえたので我が家のふるさとのようになった。卒園生にとっても帰りたくなった時に、いつでも帰れる場所であり続けてほしい
     ▸ 長期休みの小学生受け入れ数に制限ができたのは仕方ないとはわかっていても、さみしい
〇 仕事をしているので、休園や行事など早めに教えてほしい。
〇 毎日送り出すのが楽しい
〇 おひさま生活が良い経験になるよう家族全員で楽しみたい
〇 朝夕のバスで子どもが乗っている時間をなるべく短くしてやりたい
     ▸ 可能な限りバス停を統合する。(親の負担感が強いと難しいかもしれないが)
     ▸ 親一人一人がバスを待たせないよう心掛ける
〇 おひさまは幼稚園という枠にはまりきれない特別な存在だった。家族全員が沢山の学びをもらった。
〇 子どもはおひさまが大好きで、沢山遊んで帰って来る姿を見て、おひさまに入れて良かったと思う
〇 いろいろな子、いろいろな訴えがある中で、否定せずその子につきあってくれてありがたい。うちの子は外では何も言わないが、優しい気持ちとかを感じているんではないかな
〇 息子はバスで出掛けると遊ぶ時間が少なくなるからという理由であまり好きではない。おひさまでたくさん自由に遊べる時間が今までのようにあればいい
〇 バスに乗っている時間がもう少し短いとよい。(でも友だちと話したり外の発見があったり楽しいかな?)
     ▸ おひさまには何を持って行ってよくて何を持って行ってはいけないのかよくわからないので、一覧になっているといいかな
〇 小学生の受け入れをしてもらっていて、帰る場所がいつでもあるという安心感が嬉しい
     ▸ 1日、小学生のみの日があったらおもしろそう
     ▸ 卒園キャンプのあり方。親の参加のしかたはどうあるべきか。親子スキー教室にするのか、親以外のスタッフで行うのか、どちらが良いか。今は親が来ない子は少しかわいそう

理事篇        ○ 感想・意見   ▸ 提案

1 遊び
〇 おひさまOBはいろいろ特技がある。その人たちと本物体験あそびができるといい

2 暮らし
〇 生活がどんどん忙しくなっている気がする。行事に追われず日々の暮らしを大切にしてほしい

3 環境
〇 園庭にもっと坂道があったらいいな。隠れ家(場)みたいな所もいっぱいあるといいな
〇 危険と不便の違いを大切にしたい。活動圏においては危険ではいけないが、子供にとっては不便こそが工夫のチャンスだと思う

4 安全
〇 子どもたち、スタッフが安全に心豊かに元気にすごしてほしいと願っている

5 その他
〇 おひさまで過ごした一番の宝物は人との関わり。子どもたちがいろんな人と出会ってあんな人かっこいいな、あんなふうになりたいなと思える出会いがたくさんあるといいな
〇 バスの運転手さんのヘルプは確保したい。毎日の事なのでおじちゃんも大変なのでは。